女の子菌
- somatoya
- 3月15日
- 読了時間: 2分
いつぞやの朝、次男が、私がブラシで髪をとかしているのを見て
僕のもやる、というので、
子どものために買ってあるブラシを渡してとかしていたら
「何やってるの?女の子菌がうつるよ~キモイ」
という、長男。
うそでしょ・・
女の子菌!?
そしてきもい・・・それがきもいとまで・・・
話を聞いたところ、保育園のお友達(男子)から
女の子っぽいことをすると女の子菌で、女の子菌がうつってキモイとその子が言っていた
とのことでした。
そのお友達、小学生のお兄ちゃんがいるのよね。
合点だ。
この前もいきなり長男が
サル♪ゴリラ、チンパンジー♪
という歌を歌い始めて、口頭伝承のすごさを感じたところですが、
世代が変わっても脈々と受け継がれるこの手のイジりは無くせないやつなんですかね。
キモイと本人が思っているかどうなのか確認したところ、
長男としては、
男子が女子っぽい恰好をしたりお化粧したりするのは気持ち悪いというか、変だ
という気持ちがあるらしいです。
ははぁん。
それは本人の感情だから否定しませんけど、
あなたの気持ちを否定したり間違ってるとかいうのは違うけど、それを聞いて傷つく人もいるよ、
自分の気持ちを言葉に出して言うことが常にいいことなわけではないというようなことを伝えてその日は終わりました。
女子は生まれたときから女子だってよく言いますが、
男子はいつから男子になるんでしょうか。
男子でもかわいいものが好きでもいいんだっていうのは最近わかってもらえましたが(お友達でちいかわが好きな男子がいるから。ちいかわが女子寄り?とは思いませんが、長男の中ではかわいいものの部類らしい)
男子は青や赤!女子はピンクや紫だよね!
とかいうことを発言し始めて、これは家庭ではそんな話はしてもいないし何ならそれも懸念してピンクや紫の洋服も着せてきたのに
家庭ではままならぬ事情が生まれているんだな
性は社会で作られるのだな・・
などと思う最近です。
Comentarios