top of page


![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ためしにつくってみる
私のブログへようこそ。
シール交換がしたい
少々前からシール交換が流行っていると聞いて気になっています。 シール交換… やりてぇ…。 やりてぇぞシール交換… 誰と交換するんだ説ありますね。 こういうときに子供が女児だと 子供がやりたがってるし~とかを理由にしたり シール交換しよっ!とか気軽に子供に声かけたりして始められるんでしょうか。 誰と交換しよう・・ 前職の昭和組(昭和生まれ女子の会)かな・・。 今思いついたんですが、大人は、切手シールなら大手を振って、いい気がしますね。 うん。 でも85円と110円で交換はできねぇよ、ってなるか この63円切手ほしい…ええい110円切手2枚と交換でどうだ!ってなるか。 切手シールもシーズンでなくなりますもんね。 切手シールにしようかな…。
新規
ここのところありがたいことに新しい仕事で忙しくしており更新が途絶えました。 長時間働きたくないのもあって独立したはずなんですけど気づいたら毎日10時間くらい働いて土日も何かしらやってて フリーランスあるあるを独立4年目にして感じています。 やるべき、進むべき道がある程度見えているにも関わらず しかしながら目の前の日銭を稼がなければならない。 こういうのが負け犬ってやつですか? 先日久しぶりに採用面接というのに携わったのですが(私が雇うわけではないが一緒に働く可能性はある)、過去一緒に働いた人と似てたとか、若いしこれから頑張ってほしいなと思う親心とか いろいろと思ったところを家に帰って夫に話していたところ、 それを聞いていた長男に 「かか、あたらしいお友達ができるといいね!」 言われました。 ともだち~?ではないんだと思うんだけど、 うん、そうだね。 会社や組織で一緒に働く人に対して、それを友達と呼ぶには壁があるんですけど、 縁あって繋がる人がいるのはいいし、振り返った時にやはりあれはいい出会いだったと思えたらいいですね。 1年があまりにも早すぎて
ナンバーワン戦隊
現在(2025年9月)やっている第2公演がお勧め、っていう話。 東京ドームシティでやっている戦隊ヒーローショーに年に2回ほど行っています。 それなりのお値段なので、ワンオペの時とか、お誕生日記念にとかなんですが、 何度も見ているとだんだんハマってきますね。 親の方が。...
こんにちは
読者の皆様に私の考えや経験をお伝えできるよう、ためしにつくってみるを始めました。
徒然なるままに書いている中で、自分も、何かを得られたらいい。

bottom of page







